大阪で二重になりたい女性に捧ぐ、最適な整形術の提案メディア
手軽に二重整形ができる埋没法の1つに、まぶたの筋肉に糸を留める挙筋法(きょきんほう)があります。ここでは挙筋法のメリット・デメリットや施術の特徴などをまとめました。大阪の恵聖会クリニックに所属する鬼頭先生に監修していただいているので、二重整形を検討している人は参考にしてみてください。
目次
拳筋法とはまぶたを持ち上げる上眼瞼挙筋(じょうがんけんきょきん)に糸を通し、まぶたの皮膚を引き上げる二重整形です。目の近くにある瞼板(けんばん)よりも奥にある筋肉に糸を留めるため、まぶたが厚くても二重をつくることが可能。上眼瞼挙筋は筋肉なので柔らかく、糸を留めやすくなっています。瞼板で留める方法に比べ、自然な二重に見えやすいのが特徴です。クリニックによっては、クイックコスメティークやP-PL挙筋法などのオリジナル名称がついていることもありますが、本質的には同じ整形術です。
自然な二重にできる挙筋法には、メリットだけでなくデメリットもあります。両方を知り、二重整形の検討にお役立てください。
まぶたの筋肉に糸を留めるので、クセが付きやすい挙筋法。そのため、厚いまぶたでも二重をつくることができます。瞼板法では保ちにくいと言われる、幅の広い二重ラインも叶うのが魅力。海外モデルのようなパッチリ二重になれます。
挙筋法で糸を留める筋肉は瞼板の奥にあるため、二重幅の調整が難しい部位です。手術の際に実績のある医師を選ばないと、希望した二重とズレたラインができてしまうことも。挙筋法を受けるなら、腕の良い医師を選ぶ必要があります。
挙筋法はまぶたの厚さや目の形によって向き不向きがあります。向いていない施術を受けても、二重のラインがとれやすかったりトラブルのリスクが上がったりなどの問題が出ることも。向き不向きを確かめたうえで施術を受けることをおすすめします。
挙筋法は自然な二重をつくれる二重整形ですが、まぶたや目の形によっては向いていない人もいます。合わない施術を受けるとトラブルが起こる可能性もあるため、施術を受ける前に向き不向きや医師の実績を確かめておくことが大切です。理想の二重を手に入れたいなら、まぶたの厚みや目の形を踏まえて適切な二重整形を受けてください。
大阪の名医がWeb上カウンセリング
あなたに最適な二重整形とは?
挙筋法は事前に麻酔を注射するため、施術中の痛みはほとんどありません。術後の腫れや内出血もひきやすいのが特徴。瞼板法と比べるとダウンタイムは少し長くなりますが、ほとんどが1週間以内に治まります。
麻酔注射の後に施術を行なうため、施術中に痛みを感じることはありません。麻酔の痛みは、一瞬でチクっとする程度。クリニックによっては表面麻酔や笑気麻酔をしたうえで麻酔注射をしてくれるため、痛みに弱い人でも受けられるでしょう。施術後も痛みがほとんどないのが特徴です。
挙筋法はメスを使わないため、腫れにくい施術です。施術から数日は腫れますが、ほとんどは1週間以内に治まります。内出血も比較的治りやすく、1か月もすると施術痕がわからないようになるでしょう。施術時はリラックスしてまぶたに力が入らないようにするのが◎。目元に血が集まりにくくなり、内出血を抑えられます。
挙筋法でダウンタイムを短くするために押さえておくべきポイントは、目を休めることです。施術後は目を軽く冷やし、目元に刺激を与えないように注意してください。特にスマートフォンやコンタクトなど、目に影響するものは控えましょう。
血行を良くする運動や長時間の入浴、アルコールの摂取を避けるのも効果的です。血流が良くなると内出血や腫れが悪化しやすいので、安静にして過ごしましょう。
拳筋法は、糸の強度や施術を受ける人の体質によって持続期間が異なります。たとえば2点留めの場合は3~5年が目安で、向いている人であれば5年以上もつケースもあるようです。医師の腕が良ければ、もっと長くなる可能性もあります。
ただし糸がゆるんだり切れたりするとラインが不安定になることも。二重ラインのズレやぼやけが確認できたら、施術を受けたクリニックで修正してもらいましょう。
挙筋法でつくった二重を長もちさせるには、糸をとれにくくすることが必要です。糸を留める箇所を増やしたり、医師と相談して理想の二重にしやすい位置を探したりしましょう。目元のケアも一緒に行なうと、二重のラインを長く保ちやすくなります。
上眼瞼挙筋と糸を留める箇所を増やすことで、二重ラインがとれにくくなります。上眼瞼挙筋は柔らかい筋肉なので、固定力が弱く糸がゆるみやすい箇所です。そのため、留める部分を増やすことでくっきりとしたラインをつくれます。
挙筋法は施術を受けた人の体質や医師の腕によって目が開けにくくなったり、眼瞼下垂(がんけんかすい)が起こりやすくなったりします。自分に合った二重整形を受けるためにも、挙筋法に伴うトラブルやリスクを知っておきましょう。
上眼瞼挙筋にはまぶたを開ける役割があるため、縫い留めることで大きな負担がかかります。糸を強く留めてしまうと組織が締め付けられ、目が開けにくくなる場合があるので注意が必要です。また、糸で締め付けてしまうと筋肉が伸びる原因になるので、挙筋法で二重整形をする際は腕が良く実績のある医師に頼みましょう。
挙筋法の糸が上眼瞼挙筋を強く締め付けてしまい、筋肉がたるんでしまうことがあります。これは、目が開けづらくなって視界が狭まる眼瞼下垂という症状です。この状態になると、抜糸したうえで眼瞼下垂を改善する施術を受けなくてはいけません。挙筋法を受ける際は眼瞼下垂が起こらないよう、丁寧に施術してくれる医師を選ぶ必要があります。
挙筋法でトラブルがあった場合、抜糸をすることで元のまぶたに戻せる可能性もあります。痛みや腫れ、挙筋法での抜糸方法や抜糸がすすめられるケースに関してまとめているので、一つずつ見ていきましょう。
挙筋法で二重整形した場合に眼瞼下垂の症状が見られたら、クリニックで受診しましょう。そのままにしておくとさらに筋肉が伸びてしまい、眼瞼下垂が悪化してしまう可能性があります。眼瞼下垂ではなくても、まぶたがチクチクする、異物感があるときは、糸がとれかけていることも。そのまま放置するとトラブルにつながるため、早めの抜糸をおすすめします。
抜糸する場合、基本的に縫った後の穴から糸を取りだします。まぶたを切開せず、腫れも最小減に抑えられるのが特徴。ただし、糸が奥に入り込んでいる場合や施術から時間が経って糸がもろくなっている場合は、まぶたを切って少しずつ取ります。挙筋法で二重整形をした場合は糸が深く食い込んでいる場合もあるため、切開してから抜糸する人も多いようです。
縫った後の針穴から糸を取り出すケースでは、腫れが少なく痛みもそこまで強くないことがほとんどです。しかし、切開する方法ではまぶたに傷を付けるため、傷が治るまでは腫れや赤みなどが出てしまいます。施術中は麻酔が効いているので心配いりませんが、痛みに弱い人は術後に痛み止めを処方してもらうといいでしょう。
挙筋法の費用はクリニックによって異なっており、1~10万円ほどの幅広い料金に設定されています。費用相場は15,000円ほど。糸を留める箇所の数や留め方によって料金が異なるので、受けたい施術方法をチェックして、料金相場を調べておくのが大切です。
このサイトの監修を行なっているクリニックの料金を掲載しているので、参考にしてみてください。
恵聖会クリニックの埋没法メニュー | |
---|---|
MT埋没法(2点留め) (両目) |
52,800円(1年保証) |
77,000円(3年保証) | |
MT埋没法(3点留め) (両目) |
63,800円(1年保証) |
99,000円(3年保証) |
心斎橋院 | |
---|---|
所在地 | 大阪府大阪市中央区東心斎橋1-7-30 21心斎橋ビル8F |
診療時間 | 月・火・水:10:00~ 19:00/木・金・土・日:9:00~18:00 (電話受付 9:00 – 19:00) |
アクセス | 地下鉄御堂筋線「心斎橋駅」徒歩3分 |
京橋院 | |
---|---|
所在地 | 大阪府大阪市都島区東野田町2-3-19 MFK京橋駅前ビル5F |
診療時間 | 10:00~19:00※完全予約制 |
アクセス | 京阪本線「京橋駅」徒歩1分 |
監修ドクター恵聖会クリニック鬼頭恵司医師(美容外科医)
Copyright (C)憧れのあの目になれる!大阪の名医が語る二重整形ガイド All Rights Reserved.